- BYND|バインドの詳しい情報が知りたい
- BYND|バインドのメリット・デメリットが知りたい
- BYND|バインドを利用した人の評判・口コミが聞きたい
動画編集スクール「BYND|バインド」についてこのような疑問持つ方のお悩みを解決していきます
BYND|バインドは映像制作を実際に体験できるな動画編集スクールです
✓本記事の信頼性
- ムビスク!運営事務局長
- 動画編集を始めて半年で収益6桁
- 動画編集スクールをいくつも取材
- 動画編集を学ぶ人のサポーター
本記事ではBYND|バインドがどのような動画編集スクールなのか詳しく知ることができます
✓本記事の内容
- BYND|バインドがどんな動画編集スクールか詳しく紹介
- メリット・デメリットを解説
- 実際に利用した人たちの口コミや評判を紹介
- BYND|バインドによくある質問
この記事を読むことで、「BYND|バインドを詳しく知ることができて、利用することでどのようになれるか」がイメージできるようになります
BYND|バインドという動画編集スクールが気になってる方はぜひ最後まで見て検討してみてもらえると嬉しいです
BYND|バインドを詳しく見ていってみましょう
\ 動画編集はスクールで学ぼう /
BYND|バインドとは

BYND|バインドは受講生同士で一緒に学習していく実習型の動画編集スクールです
スクールの詳細はコチラ
コース | ビデオグラファー | モーショングラフィッカー |
おすすめ度 | (1.5 / 5.0) | (1.5 / 5.0) |
授業料 | ¥96,800税込 他の講座とセット割引もあり | ¥96,800税込 他の講座とセット割引もあり |
学べる内容 | 動画編集 Premiere Pro | 動画加工 After Effects |
学習方法 | 対面授業 実習 | 対面授業 実習 |
学習サポート | 直接質問 | 直接質問 |
学習期間 | 1~2ヶ月 | 1~2ヶ月 |
学習場所 | BYND青山 ※東京都港区赤坂 | BYND青山 ※東京都港区赤坂 |
収益化サポート | なし | なし |
目的 | 副業 YouTube | 副業 YouTube |
追加オプション コース | スケッチ・フォー・ビデオ | チューン・オブ・モーション |
その他 | 受講生専用 SNSコミュニティ | 受講生専用 SNSコミュニティ |
コース | ビデオグラファー | モーショングラフィッカー |
\ 無料説明会はこちらから /
BYND|バインドでは実際に映像制作を撮影から編集までを体験できる実習タイプの動画編集スクールです
撮影から体験できるスクールはほとんどないため、映像制作に興味がある方にはおすすめの動画編集スクールです
受講後には動画クリエイターの入り口に立てるようになることを目指して学習をしていきます
また、
作品クオリティーを高める環境づくりにこだわっています
BYND|バインドの公式YouTubeチャンネルはこちら
BYND|バインドをもっと詳しく解説

もっと詳しく知りたい方のためにBYND|バインドについて深堀りして紹介します
他の動画編集スクールと内容が似ていても、詳細が違うことはよくあります
学習内容やサポートの内容についてはそれぞれのスクールごとに違ったところがありますので、そこを比較してBYND|バインドを利用するか検討してみてください
それではそれぞれの項目の詳細を見ていきましょう
詳しい情報も公開しています
コース
✓BYND|バインドのコースとオプション講座
- ビデオグラファー
- モーショングラフィッカー
- スケッチ・フォー・ビデオ (オプション講座)
- チューン・オブ・モーション (オプション講座)
BYND|バインドには目的に合わせた2つのコースがあります
それぞれのコースの目的は次のとおりです
コース | 目的 |
ビデオグラファー | Premiere Proを使って1人で一連の動画制作を出来るようになる |
モーショングラフィッカー | After Effectsの基本操作から、モーショングラフィックスのコツを学ぶ |
また、それぞれのコースにはオプション講座があり、追加が学習することでより技術の高い応用スキルが身についていきます
Premiere ProかAfter Effectsが学べます
料金
コース | 料金 |
ビデオグラファー | ¥96,800税込 |
モーショングラフィッカー | ¥96,800税込 |
スケッチ・フォー・ビデオ (オプション講座) | ¥48,400税込 |
チューン・オブ・モーション (オプション講座) | ¥48,400税込 |
BYND|バインドの料金体系はこの通り
オプション講座は単体メインとなる講座とセットで学ぶ形がおすすめとなります
セットで受講すると料金も割引になります
講座のセットについては以下のようなコースがあります
コース | 内容 | 料金 |
コンプリートパック | 2つのメインコース + 2つのオプション講座 | ¥251,680税込 |
ダブルパック | 2つのメインコース | ¥174,240税込 |
ビデオパック | Premiere Pro メインコース + オプション講座 | ¥135,520税込 |
モーションパック | After Effects メインコース + オプション講座 | ¥48,400税込 |
これ以外の組み合わせもできるので、申込みたい方はスクールに直接相談してみましょう
- クレジットカード / 一括払い
Visa・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover - 銀行振込 / 一括払い
組み合わせで受講すれば割引されます
学べる内容
BYND|バインドで学べる内容をコースごとに見ていってみましょう
ビデオグラファー
ビデオグラファー | 内容 |
Premiereベーシック | ・オリエンテーション ・編集環境の設計/最適化 ・頻出ショートカット ・基本操作の実践 ・チャレンジワーク |
動画編集基礎 | ・動画の要素分解ワーク ・光の授業(撮影編/コントラスト調整) ・光の授業(編集編/コントラスト調整) ・カラーコレクション基礎 ・チャレンジワーク |
動画撮影実践 | ・フィードバックタイム ・撮影基礎(Bロール+インサート) ・撮影実践 (カメラムーブ/フォーカルポイント/露出補正など) ・撮影素材ディスカッション ・粗編集トレーニング (読み込み/音ハメ/スロー演出/色補正など) |
動画撮影実践 | ・フィードバックタイム ・実践型編集ワークフロー&テクニック ・オープニングムービー制作 ・ブラッシュアップ総合ワーク (リズムデザイン/手ブレ・構図補正/カット馴染ませ/ ビデオエフェクト/カラー調整/音のバランス調整など) |
モーショングラフィッカー
モーショングラフィッカー | 内容 |
AfterEffectsベーシック | ・オリエンテーション ・編集環境の設計/最適化 ・基本エフェクトの習得 |
モーショングラフィックス基礎 | ・フラットアニメーションワーク ・トラックマットワーク ・チャレンジワーク |
モーショングラフィックス実践 | ・フィードバックタイム ・モーションインフォグラフィックスワーク ・アニメーション制御技法の習得 (親子関係/エクスプレッション/Null) |
モーショングラフィックス応用 | ・現実世界に”馴染ませる”モーション技法の習得 (色味/奥行き/マテリアル/レイアウト調整など) ・実写合成・3Dモーションワーク |
スケッチ・フォー・ビデオ
スケッチ・フォー・ビデオ | 内容 |
サウンドトレーニング | ・サウンド基礎概論 ・サウンドを均一に整える整音トレーニング ・収録音の魅力を高めるサウンドコントロール基礎 ・臨場感を高めるサウンドデザインワーク【実践】 |
ルックトレーニング | ・分析ツールを用いたカラー調整 ・色の下地を整えるカラーコレクション基礎 ・セオリーに基づいたカラーグレーディング基礎 ・補色効果を用いたルックコントロールワーク【実践】 |
チューン・オブ・モーション
チューン・オブ・モーション | 内容 |
自然で心地よいモーション演出 | ・音と動きのシンクロ概論 ・アニメーションの要素分解 ・バウンスワーク|音に合わせて動きを作る【実践】 運動法則に基づいた自然なモーション演出 ・音のパターンに合わせた規則的なモーション表現 |
躍動感のあるモーション演出 | ・モーフィング|かたちを変化させる表現手法 ・シェイプアニメーション総合演習 ・キャラクタライズドワーク|動きで表情を作る【実践】 躍動感を与えるモーション演出 |
それぞれのコースで学習できる内容はこのようになっています
メインのコースでは4日間に分けてインプットと課題のアウトプットを行っています
最終的にはすべての講座を終えた後に動画制作をして発表もするので、その頃には1人で1本の動画を作り上げられるようになっているでしょう
各講座で使用するソフトの基本的な使い方が身につきます
学習方法
BYND|バインドの学習方法はスタジオに通って、そこで直接講義をしてもらう形となります
教室に通って学習をするため、その場にいる講師の方にわからないことは直接聞いて確認することができてわかりやすいです
もし、講義にある日に都合が悪くなってしまって、行けなかった場合には後で講義のアーカイブ動画を見て学習することもできるので安心してください
教室でみんなと一緒に学習をすると自然とモチベーションが高まります
学習サポート
BYND|バインドは学習サポートとして、教室での直接質問ができます
講義が教室で対面で行うシステムとなっていて、サポートをしてもらえるのはその場での質問のみとなります
そのため質問できる機会は少ないですが、以下のような良さがあります
- それぞれの熟練度に合わせた教え方
- 課題に対する適切なフィードバック
- 講義中の課題へのアドバイス
講義中にわからないことは質問して解決しましょう
学習期間
BYND|バインドの学習期間は1~2ヶ月となっています
メインのコース自体は1ヶ月で済ませるのですが、メインコース2つを両方とも受講すると2ヶ月かかります
多くの方がPremiere ProとAfter Effectsの両方を学びたいということで、両方のメインコースを選ぶ方が多くいます
メインのコース両方でも短期間で学べます
学習場所
BYND|バインドはBYND青山の教室で学習できる動画編集スクールです
青山のスタジオはこちらです
・青山一丁目駅(東京メトロ 銀座線・半蔵門線・都営大江戸線)【出口4北】徒歩7分
・乃木坂駅(東京メトロ 千代田線)【出口1】徒歩8分
・赤坂駅(東京メトロ 千代田線)【出口7】徒歩10分
通学できる方しかBYNDを受講できないため、東京付近に住む方しか通えないのが残念なところです
東京都内で通える範囲の方じゃないと厳しいです
収益化サポート
BYND|バインドでは収益化のサポートがありません
BYND|バインドは動画編集を含む、映像制作のお試しで体験できるような動画編集スクールみたいなものです
そのため残念ながら収益を得るところまでは含んでいません
BYND|バインドは収益かを得るためのサポートはありません
BYND|バインドはこんな人におすすめ

- 実際に映像制作を体験してみたい方
- 短期間で映像制作を学びたい方
- 映像制作をする仲間が欲しい方
BYND|バインドがおすすめな方はこのようになります
これらのポイントを見て、「自分にはBYND|バインドが合っているかも」と思う方は公式サイトより無料説明会に申し込みをしてみましょう
\ 無料説明会はこちらから /
初心者が実際に映像制作をたいけんするには最適なスクールです
BYND|バインドのメリット

✓BYND|バインドのメリット
- 現場での映像制作を体験できる
- アットホームな空気感
- SNSで受講生専用のコミュニティに参加できる
- 講師に直接質問できる環境
BYND|バインドのメリットはこのようになります
動画編集を学びたい方が集まって同じ目標に向かって学習を進めていくので、短期間ながらも仲間との繋がりができるのが最大のメリットです
動画編集を学ぶ上でのモチベーションの保ち方はとても大事ですが、BYND|バインドなら挫折しにくく、みんなで一緒にスキルアップできます
仲間と一緒に頑張れるのが最大のメリットです
BYND|バインドのデメリット

✓BYND|バインドのデメリット
- 学べる内容は少ない
- 実習以外でも動画編集に時間をかけないと身につかない
- 就職・転職のサポートなどがない
- 学習に必要なソフトは別途購入が必要
BYND|バインドのデメリットをあげるとするとこのようになります
短期間の実習で学ぶので内容としては少なくなっています
BYND|バインドで学んだことだけでそのまま動画編集者として活躍するのは難しく、自分で努力して更にスキルアップが必要です
就職・転職のサポートがない理由はそういうところにあるのかと思います
動画編集ソフトはAdobeCCで使えるソフトを使用しますが、AdobeCCが付属している動画編集スクールの方が少ないため、大きなデメリットとは言えないでしょう
動画編集ソフトは別で用意する必要があります
動画編集ソフトを安く購入するには

動画編集ソフトをお得に購入するならデジハリオンラインのAdobeマスター講座を通じてAdobeCCのライセンスを購入しましょう
公式サイトで購入すると72,336円/年 税込かかる費用が、デジハリオンライン経由なら39,880円/年 税込で利用可能になります
BYND|バインドで学ぶにはAdobeのソフトが必要になってきます
- Premiere Pro(プレミアプロ)
⇨ 動画の編集ソフト - After Effects(アフターエフェクト)
⇨ 動画の演出加工ソフト - Photoshop(フォトショップ)
⇨ 画像編集ソフト - Illustrator(イラストレーター)
⇨ ロゴ作成に最適なソフト
これらのソフトも使用するので、個別で購入するよりもAdobeCCの方が料金も安くなります
動画編集スクールではどれもよく使うソフトなので、デジハリオンラインのAdobeマスター講座を通じてAdobeCCのライセンスを購入しましょう
動画編集にAdobeCCをお得に購入する方法は知っておかないと損です
BYND|バインドの良い口コミ

BYND|バインドを実際に利用した方々のリアルな感想や口コミをまとめてみました
まずは良い口コミについて見ていきましょう

- 初心者だった自分にものすごく丁寧に教えてくれた

- 作品作りをすることで、できていないところがよく理解できた

- 多くの人との繋がりができてモチベーションにもつながった
BYND|バインドの良い口コミは教室で学べることてわかりやすいという声が多くありました
全くの初心者であっても講師の方が丁寧に直接指導してくれるため、着実にスキルが身についていくようです
一緒に学ぶ仲間もいるので、横のつながりができることも嬉しいという声が多くありました
教室で学ぶのはやっぱりわかりやすいようです
BYND|バインドの悪い口コミ

BYND|バインドについて悪い口コミも紹介していきましょう

- 費用が割高だと感じる

- 学べる内容が初心者向けであまり役に立たない

- 授業の時間が決まっているので、学習期間が限定されてしまう
BYND|バインドに対しての悪い口コミはこのようなものがありました
教室で学習できる動画編集スクール全般がそうなのですが、比較的に料金が高めです
また学習期間が限定されており、その期間で卒業制作までやりきるカリキュラムのため、時間があまり確保できない方からは辛いという声が上がっていました
悪い口コミを見ると合う合わないがはっきりしそうですね
BYND|バインドによくある質問

BYND|バインドによくある質問をまとめました
質問 | 回答 |
初心者ですが、講義について行けるのでしょうか? | 初心者の方にも講師が徹底的にサポートしてくれるので安心です |
働きながらでも学習することはできますか? | 受講される多くの方は社会人ですので、全く問題ありません |
教室はどこにありますか? | 東京都港区赤坂にあるBYND青山(スタジオ名:STUDYO X 青山)です |
講義のボリュームはどれくらいですか? | ビデオグラファー 約20時間 4日+発表会 モーショングラフィッカー 約20時間 4日+発表会 オプションコースはそれぞれ2日ずつです |
入学時期は決まっていますか? | 開始時期は年に4回あり、一番近い時期に参加できます |
地方からでも参加できるか? | 基本的には教室に通学できる方のみです ただし、授業を欠席してしまった方はオンラインで講義のアーカイブ動画を見られます |
この他にも不明な点があれば、公式サイトからお問い合わせもできるのでそちらを利用してみてください
問い合わせは無料でできるので、他にわからないことがあれば聞いてみよう
BYND|バインドの受講までの流れ

✓受講までの流れ
- 公式サイトにアクセス
- 申込みページで必要事項の入力
- 説明会に参加する
- 受講申込みをする
BYND|バインドへの申込みはとても簡単です
申し込みの流れを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください
まずは下記のボタンから、公式サイトを開きましょう
\ 無料説明会はこちらから /
申し込みは10分程度で完了します
詳しい申し込みの流れ
公式サイトにアクセス
まずは上記のボタンから公式サイトにアクセスしましょう
アクセスするとこのようなトップページが表示されます↓↓↓

すぐ下にある赤枠の「今週の説明会へ」をタップしましょう↑↑↑
申込みページで必要事項の入力
申込みページに移動したら、下に移動して必要事項を入力していきます

入力が必要な項目は次のとおりです
- 希望日時
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 興味のあるコース
- BYNDを知ったきっかけ
- その他
入力が完了したら送信して予約完了です
説明会に参加する
予約が完了すると、登録したメールアドレスにメールが届きます
その日時に青山のBYNDに行くか、オンラインで学校説明会に参加しましょう
受講申込みをする
BYND|バインドへ申込みを決めた方はWebフォームまたはメールにてその連絡をしましょう
BYND事務局より入金の案内の連絡があるので、入金手続きを済ませれば受講申込は完了です
BYND|バインド以外のおすすめ動画編集スクール

当サイトではBYND|バインドの他にも特におすすめできる動画編集スクールを他にも紹介しています
スクール | リンク | 料金 | 学習期間 | 目的 | 特徴 |
![]() デジタルハックス | 公式サイト | ¥148,000 ~ ¥248,000 | 3ヶ月 ~ 6ヶ月 | 副業 就職・転職 | 学べることの多さやサポートが充実しているのに料金が安い |
![]() スタジオアス | 公式サイト | ¥55,000 ~ ¥165,000 | 2ヶ月~ | 副業 YouTuber 独立 | 未経験からでも動画制作を仕事にしたい人向け |
![]() ジャパン | 公式サイト | ¥79,800 | 1ヶ月~ | 副業 YouTuber 独立 | 圧倒的なコスパと充実した学びが得られるイチ推しスクール |
![]() ハリウッド STUDIO by LIG | 公式サイト | ¥330,000 | 3ヶ月 | 副業 YouTuber 就職・転職 独立 | 映像業界で働ける力がしっかり身につく |
![]() ムークリ | 公式サイト | ¥297,000 ~ ¥594,000 | 3ヶ月 ~ 5ヶ月 | 副業 YouTuber 就職・転職 独立 | 少人数クラスで超実践的な動画編集及び映像制作が学べる |
![]() スキルハックス | 公式サイト | ¥69,800 | 1ヶ月~ | 副業 YouTuber | 期間無制限で学べる買い切り動画講座 |
スクール | リンク | 料金 | 学習期間 | 目的 | 特徴 |
これらの動画編集スクールは受講者の評判もよく、費用に対して学べる内容やサポートなどを総合的に見たときに、おすすめできる動画編集スクールです
目的や学び方などを比較検討されたい方はぜひチェックしてみてください
\ 動画編集はスクールで学ぼう /