レビュー

【Udemy|ユーデミー】評判・口コミで見る動画編集スクール

  • Udemy|ユーデミーの詳しい情報が知りたい
  • Udemy|ユーデミーのメリット・デメリットが知りたい
  • Udemy|ユーデミーを利用した人の評判・口コミが聞きたい

動画編集スクール「Udemy|ユーデミー」についてこのような疑問持つ方のお悩みを解決していきます

Udemy|ユーデミーは全世界3,000万人以上が利用する動画講座教材のプラットフォームです

✓本記事の信頼性

  • ムビスク!運営事務局長
  • 動画編集を始めて半年で収益6桁
  • 動画編集スクールをいくつも取材
  • 動画編集を学ぶ人のサポーター

本記事ではUdemy|ユーデミーがどのような動画編集スクールなのか詳しく知ることができます

✓本記事の内容

  • Udemy|ユーデミーがどんな動画編集スクールか詳しく紹介
  • メリット・デメリットを解説
  • 実際に利用した人たちの口コミや評判を紹介
  • Udemy|ユーデミーによくある質問

この記事を読むことで、「Udemy|ユーデミーを詳しく知ることができて、利用することでどのようになれるか」がイメージできるようになります

Udemy|ユーデミーという動画編集スクールが気になってる方はぜひ最後まで見て検討してみてもらえると嬉しいです

Udemy|ユーデミーを詳しく見ていってみましょう

\ 動画編集はスクールで学ぼう /

Udemy|ユーデミーとは

Udemy|ユーデミーとは

Udemy|ユーデミーは好きな講座を一つずつ購入して学べる動画編集スクールです

スクールの詳細はコチラ

項目詳細
おすすめ度
(4.0 / 5.0)
授業料講座買い切り型
無料~2万円程度
※セールもあり
学べる内容選ぶ講座次第
学習方法動画講座
学習サポートメール質問
※質問可能な講座に限る
学習期間無期限
学習場所オンライン完結
収益化サポートなし
目的副業
独立
YouTube
その他全講座30日以内返金保証付き
項目詳細

\ 無料講座もあります /

Udemy|ユーデミーは世界最大級のオンライン学習ができるプラットフォームです

全世界で活用されており学べる内容は様々ですが、どんな動画編集スクールよりも多い講座があります

中には無料で学べるものから、専門家クラスの知識まで幅広く学習が可能です

動画編集を独学で手軽にオンライン学習したい方には最適な動画編集スクールとなるでしょう

ただ、講座を見るという学習方法のため、サポートがないと不安という方にはあまり向いていないのでその点は要注意です

数多くの講座が揃っていて何でも学べます

Udemy|ユーデミーをもっと詳しく解説

Udemy|ユーデミーをもっと詳しく解説

もっと詳しく知りたい方のためにUdemy|ユーデミーについて深堀りして紹介します

他の動画編集スクールと内容が似ていても、詳細が違うことはよくあります

学習内容やサポートの内容についてはそれぞれのスクールごとに違ったところがありますので、そこを比較してUdemy|ユーデミーを利用するか検討してみてください

それではそれぞれの項目の詳細を見ていきましょう

詳しい情報も公開しています

コース

✓Udemy|ユーデミーの映像制作コース

Udemy|ユーデミーには数多くのカテゴリーとコースがあります

その中で動画編集を学びたい方が選ぶ講座は、映像制作コースです

このコースには有料・無料の両方の講座を合わせて1,300以上もの講座があり、学びたいことが何でも見つかります

映像制作のカテゴリーだけでもものすごい数の講座があります

料金

人気のコース料金
業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版¥12,000
【1日完結】Premiere Proの使い方~動画クリエイターコース~¥4,800
【フリーランスを一緒に目指す】動画編集と仕事の取り方講座¥3,000
【初心者向け!】ダントツに分かりやすいPremiere Pro入門講座|動画っ校 by 那須裕介¥4,200
【Adobe認定プロフェッショナル講師が教える】初心者向けPremiere Pro(プレミアプロ)を実戦まで丁寧に解説¥19,800
初心者入門 After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座【14時間フル学習コース】¥19,800
【ゼロから学ぶ!】Premiere Proのカラーコレクション&カラーグレーディング基本・基礎講座|動画っ校by那須裕介¥9,000

Udemy|ユーデミーで人気がある講座はこのとおりです

多くの方が購入している講座ですが、総合的な評価も高く安心して選べる講座となっています

料金は¥3,000から¥20,000ほどと幅広くありますが、内容をよく確認して学びたい事があれば選ぶと良いでしょう

特に時期は未確定ですが、セールのときには通常の半額以下で購入することもできるので、急いで学習しなくても良い方はセールが来るまで待ってみるのも良いでしょう

価格の高い講座は多くの内容が含まれているので、最初に買うのがおすすめ

足りないところを別の講座でカバーすると良いでしょう

支払い方法について
  1. クレジットカード / 一括払い
    Visa、 MasterCard、 American Express、JCB、Discoverなど
  2. PayPal / 一括払い
  3. Appleアカウント / 一括払い
  4. Googleアカウント / 一括払い

価格も幅広いので必要な分だけ購入できます

学べる内容

Udemy|ユーデミーでは講座が豊富にあり、動画編集に関することは何でも学べます

✓学べるカテゴリの一部

  • Premiere Pro
  • After Effects
  • YouTube
  • 撮影技術
  • 撮影照明
  • 脚本執筆
  • 企画
  • セールス
  • デザイン
  • リテラシー
  • ディレクション

まずはじめは動画編集の基本である「Premiere Pro」から学んでみるのがおすすめです

やりたいことが決まっていて必要な知識がわかっているのであれば、目的に合わせた講座から学んでも良いでしょう

好きなときに好きな講座を必要なだけ学べるのが、Udemy|ユーデミーで学ぶ最大の良さです

学びたいことが何でも見つかります

学習方法

Udemy|ユーデミーの学習方法は購入した動画を見て学ぶ形となります

数多くある動画講座から好きなものを選んで、それを見て実際に編集作業をしながら学んでいきます

動画講座を見るだけなら、スマホで簡単に学習もできるのでスキマ時間などもしっかり活用できるのが嬉しいポイントです

動画講座は一度、購入したものは何度でも視聴可能です

動画講座を見て学ぶので、好きな時間で学習ができます

学習サポート

Udemy|ユーデミーは学習サポートとして、講座の製作者にメールで質問することがができます

しかし、すべての講座で質問が可能なわけではないので注意が必要です

✓質問ができない講座

  • 無料講座
  • メッセージ機能が無効になっている講座

Udemy|ユーデミーは質問にして答えてもらうプラットフォームではないため、基本的にはサポートはないと思っておくほうが良いでしょう

そもそもサポートがないと思うほうが無難です

学習期間

Udemy|ユーデミー学習期間は無制限です

購入した講座はいつまでも見られるので、決まった期間で学習しないといけないわけではありません

仕事をしながら学ぶようなあまり時間がない方でも自分のペースで学べるのはありがたいポイントです

視聴期限はありませんが、講座自体が削除される可能性はあります

動画講座を買ったらいつまでも見られるので、期間は気にしなくてOK

学習場所

Udemy|ユーデミーは動画を見るだけなので、場所を問わず学習できます

講座と同じように動画編集をしながら学ぶには、パソコンの前で学習する必要がありますが、講座を見るだけなら通勤や通学の移動中でも可能です

スキマ時間をうまく活用して実際に編集をする時間を効率よく進められたら、より短期間で動画編集のスキルが身についていきます

いつでもどこでも学べるのが、動画講座のメリットです

収益化サポート

Udemy|ユーデミーでは収益化のサポートは全くありません

しかし、副業で稼ぐためのノウハウや就職転職に役立つ講座等もあるので、そうした講座を活用すれば、何もない状態よりは有利に収益を得られるようになるでしょう

講座の中には収益を得るのに役立つものもあります

Udemy|ユーデミーはこんな人におすすめ

Udemy|ユーデミーはこんな人におすすめ

Udemy|ユーデミーがおすすめな方はこのようになります

これらのポイントを見て、「自分にはUdemy|ユーデミーが合っているかも」と思う方は公式サイトより無料相談に申し込みをしてみましょう

\ 無料講座もあります /

独学で進めようと考えている人には最適なスクールです

Udemy|ユーデミーのメリット

Udemy|ユーデミーのメリット

Udemy|ユーデミーのメリット

  • 比較的安く学ぶことができる
  • 無料で学べる講座もある
  • もし合わなかったら返金してもらえる
  • 視聴期限がない
  • プロから実践的スキルを学べる

Udemy|ユーデミーのメリットはこのようになります

一般的な動画編集スクールとは違い、動画講座を購入して自分で学習していく形なので、サポートなどがない分、価格としてはかなり安く学ぶことができます

ちゃんとした教材で学びたいけど、お金をあまりかけられないという方にはどの動画編集スクールよりも良いメリットとなるでしょう

視聴した動画でも30日以内なら返金を申請すれば、返金が可能です

数多くの動画講座をうまく活用して、より高いレベルのスキルを身につけていきましょう

動画講座を購入するだけなので、料金は安いです

Udemy|ユーデミーのデメリット

Udemy|ユーデミーのデメリット

Udemy|ユーデミーのデメリット

  • わからないことを質問することはほぼできない
  • 複数の講座で内容が被っているところも多い
  • 学習面や就職面でのサポートがない
  • 動画編集ソフトは別で購入が必要

Udemy|ユーデミーのデメリットをあげるとするとこのようになります

一般的な動画編集スクールではわからないところを講師に教えてもらって解決できますが、Udemy|ユーデミーではそれができないのが最大のデメリットです

動画編集をやっていると必ずわからないところが出てくるので、そこを自力で調べるのはかなり時間がかかってしまいます

自分だけで解決できないこともよくあります

サポートがないことに不安を感じる方は別の動画編集スクールのほうが良いでしょう

動画編集ソフトはAdobeCCで使えるソフトを使用しますが、AdobeCCが付属している動画編集スクールの方が少ないため、大きなデメリットとは言えないでしょう

動画編集ソフトは別で用意する必要があります

動画編集ソフトを安く購入するには

【お得に購入】動画編集ソフトの購入方法

動画編集ソフトをお得に購入するならデジハリオンラインのAdobeマスター講座を通じてAdobeCCのライセンスを購入しましょう

公式サイトで購入すると72,336円/年 税込かかる費用が、デジハリオンライン経由なら39,880円/年 税込で利用可能になります

AdobeCCとはPremiere Proを含めた、Adobeのソフトが使い放題のプランのことです

Udemy|ユーデミーで学ぶにはAdobeのソフトが必要になってきます

  • Premiere Pro(プレミアプロ)
     ⇨ 動画の編集ソフト
  • After Effects(アフターエフェクト)
     ⇨ 動画の演出加工ソフト
  • Photoshop(フォトショップ)
     ⇨ 画像編集ソフト
  • Illustrator(イラストレーター)
     ⇨ ロゴ作成に最適なソフト

これらのソフトも使用するので、個別で購入するよりもAdobeCCの方が料金も安くなります

動画編集スクールではどれもよく使うソフトなので、デジハリオンラインのAdobeマスター講座を通じてAdobeCCのライセンスを購入しましょう

動画編集にAdobeCCをお得に購入する方法は知っておかないと損です

Udemy|ユーデミーの良い口コミ

Udemy|ユーデミーの良い口コミ

Udemy|ユーデミーを実際に利用した方々のリアルな感想や口コミをまとめてみました

まずは良い口コミについて見ていきましょう

<br> 

 
  • 質の高い講義が、低価格で受けられるのが嬉しい
  • 学びたいことを好きに選んで学べるので無駄がない

<br> 

 
  • セールをうまく活用すればかなり安く学べる

<br> 

 
  • 動画編集スクールの動画講座よりもわかりやすい講座もある

Udemy|ユーデミーの良い口コミでは質の良い講座が低価格で購入できることについて話している方が多くいました

動画での講座でしか説明できる機会がなく、学習サポートがないということもあり、なるべくわかりやすい講座となっていることがよくわかります

また、定期的にやっているセールなどで安くなった講座を購入すれば、通常価格の半額以下で購入することも可能です

良い講座を安く見ることができるところが良い口コミとなっています

Udemy|ユーデミーの悪い口コミ

Udemy|ユーデミーの悪い口コミ

Udemy|ユーデミーについて悪い口コミも紹介していきましょう

<br> 

 
  • サポートがないので、わからないところは自分で調べる必要がある
<br> 

 
  • 講義によっては当たり外れがある

Udemy|ユーデミーに対しての悪い口コミはやはりサポートがないことへの不満が多く見られました

動画講座自体はとてもわかりやすく作られていますが、それでもわからないところは出て来ます

安さと引き換えにわからないことを解決する労力がかかります

講座にも相性があり、わかりにくと感じる講座もあるのは避けられないでしょう

そうならないように、レビューや評価などをよく参考にしておくのがおすすめです

サポートがないとやっぱり不満に思う人もいるようです

Udemy|ユーデミーによくある質問

Udemy|ユーデミーによくある質問

Udemy|ユーデミーによくある質問をまとめました

質問回答
受講しているコースについて質問するにはどうすればよいでしょうか?「Q&A」機能で他の受講生の質問や講師の回答を確認したり、講師に質問したりできます
無料講座や「Q&A」機能が無効になっている講座は質問できません
コースを修了した後でも何度も見返すことはできますか?アカウントが有効で、その講座が残っている限り視聴可能です
セール中に購入した場合、通常の価格となにか違いますか?セールで安くなっていても通常価格での購入と違いはありません
無料で学べる講座になにか制限はありますか?無料講座でも特に制限はありません
アップロード元が講座を削除した場合、見られなくなりますか?仮に購入後に講座を非公開等にした場合でも、購入者は引き続き視聴が可能です
何らかの理由でUdemy側が削除した場合は、問い合わせしましょう
返金は何度でも可能ですか?基本的には可能ですが、利用の仕方によっては対象外となることもあります
何度も返金申請をしているとアカウント停止になることもあります
詳しくは返金ポリシーを見ましょう

この他にも不明な点があれば、公式サイトからお問い合わせもできるのでそちらを利用してみてください

問い合わせは無料でできるので、他にわからないことがあれば聞いてみよう

Udemy|ユーデミーの受講までの流れ

Udemy|ユーデミーの受講までの流れ

✓受講までの流れ

  1. 公式サイトへアクセス
  2. 新規登録ページへ移動
  3. 新規登録
  4. 受講開始

Udemy|ユーデミーへの申込みはとても簡単です

申し込みの流れを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください

まずは下記のボタンから、公式サイトを開きましょう

\ 無料講座もあります /

申し込みは10分程度で完了します

詳しい申し込みの流れ

公式サイトにアクセス

まずは上記のボタンから公式サイトにアクセスしましょう

アクセスするとこのようなトップページが表示されます↓↓↓

左上の赤枠でにある「≡」をタップしてください↑↑↑

新規登録ページへ移動

そうするとこのようなメニューが開きます↓↓↓

このメニューから「新規登録」を選んでタップします↑↑↑

新規登録

新規登録の画面が表示されます↓↓↓

新規登録に必要な情報はこれらの3つだけです↑↑↑

すべて入力をしたら、「登録する」をタップすれば新規登録は完了です

受講開始

新規登録が完了するとすぐにUdemy|ユーデミーのページからコンテンツが利用可能になります

まずは無料の動画講座でどのようにして学習ができるか試してみてください

慣れてきたら、好きな講座を探して有料講座を購入してみてもよいでしょう

Udemy|ユーデミー以外のおすすめ動画編集スクール

StudioUS|スタジオアス以外のおすすめ動画編集スクール

当サイトではUdemy|ユーデミーの他にも特におすすめできる動画編集スクールを他にも紹介しています

スクールリンク料金学習期間目的特徴
DIGITAL HACKS
デジタルハックス
公式サイト¥148,000

¥248,000
3ヶ月

6ヶ月
副業
就職・転職
学べることの多さやサポートが充実しているのに料金が安い
StudioUS
スタジオアス
公式サイト¥55,000

¥165,000
2ヶ月~副業
YouTuber
独立
未経験からでも動画制作を仕事にしたい人向け
クリエイターズ
ジャパン
公式サイト¥79,8001ヶ月~副業
YouTuber
独立
圧倒的なコスパと充実した学びが得られるイチ推しスクール
デジタル
ハリウッド
STUDIO by LIG
公式サイト¥330,0003ヶ月副業
YouTuber
就職・転職
独立
映像業界で働ける力がしっかり身につく
MOOCRES
ムークリ
公式サイト¥297,000

¥594,000
3ヶ月

5ヶ月
副業
YouTuber
就職・転職
独立
少人数クラスで超実践的な動画編集及び映像制作が学べる
SkillHacks
スキルハックス
公式サイト¥69,8001ヶ月~副業
YouTuber
期間無制限で学べる買い切り動画講座
スクールリンク料金学習期間目的特徴

これらの動画編集スクールは受講者の評判もよく、費用に対して学べる内容やサポートなどを総合的に見たときに、おすすめできる動画編集スクールです

目的や学び方などを比較検討されたい方はぜひチェックしてみてください

\ 動画編集はスクールで学ぼう /